CATEGORY

農園ブログ

  • 2025年6月15日
  • 2025年6月15日

植物とアミノ酸のふしぎな関係

でも、最近の研究でわかったのは「植物は土の中のアミノ酸をそのまま吸収できる」ことです。これはこれまで考えられていなかった新しい発見で、植物の栄養のとり方を見直すきっかけになっています。 吸収されたアミノ酸は、次に植物の体内で運ばれます。どこへ行くかと […]

  • 2025年6月15日
  • 2025年6月15日

グルタミン酸は植物保護細菌の機能を高める。農業におけるグルタミン酸について

研究の背景と目的農作物の収量減少につながる土壌病害は、主にカビなどの微生物(例:ピシウム属)によって引き起こされ、全体の約6割を占めています。これらの病害を防除するには通常、土壌消毒用の化学農薬が使われますが、連用による環境負荷や耐性菌の出現が懸念さ […]

  • 2025年6月13日

リンゴの摘果の化学:果実の選別に隠された植物ホルモンのドラマ

はじめに リンゴ栽培において「摘果(てきか)」は重要な作業のひとつです。見た目には単に果実を間引く作業のように映りますが、その背後には植物の巧妙な生理的メカニズムが深く関わっており、摘果のタイミングや方法を誤ると、品質のよい果実が育たないばかりか、翌 […]

  • 2025年6月12日
  • 2025年6月12日

リンゴ畑のとなりで、こっそり育てたコーヒー「ゲイシャとアラビカ、夢の種をまいた日」

「リンゴ畑のすみに、ちょっとした夢を植えました。」 春の仕事が一段落して、ビニールハウスの空いた時間とスペースが気になっていた頃。アップルコーヒーの新発売のために、開発から発売、イベントの企画開催と、忙しい日がつづいていました。 そんななか、長野県の […]

  • 2025年6月11日

冬でも忙しい!?りんご農家の実態とは~農閑期の“裏の努力”が来年の実りを決める~

「農業って、冬は休みじゃないの?」そんなイメージをお持ちの方も多いかもしれません。確かに、作物の成長が止まる冬は、目に見える作業が少なくなります。しかし、りんご農家にとって冬は“次の年の品質と収穫量を左右する”大事な仕込みの季節。見えないところで、計 […]

  • 2025年6月11日

りんご農家の一年の仕事~季節を感じる“果実づくりの芸術”~

「りんご作りって、秋に収穫して終わりじゃないの?」そう思っている方も少なくないかもしれません。 ですが、実は、りんご栽培は1年を通じて行う繊細で計画的な作業の積み重ねです。 一本の木が美しい実をつけるまでには、農家の手間と工夫、そして季節ごとの絶妙な […]

  • 2025年6月10日
  • 2025年6月10日

ゲイシャ種のコーヒー、飲み方でこんなに変わる。〜香り、甘み、酸味…すべてを引き出す一杯の楽しみ方〜

コーヒー好きの間で「一度は飲んでみたい豆」として語られるゲイシャ種(Geisha/Gesha)。 パナマやエチオピアを代表するこの希少な品種は、ジャスミンやベルガモットを思わせる華やかな香りと、明るい酸、紅茶のような透明感が特徴です。けれど、「浅煎り […]

  • 2025年6月9日
  • 2025年6月9日

「本物のりんご、足りていますか?」

信州・立科町から届く、濃密ジュース2選──“飲むりんご”と“立科の薫り”が、あなたの毎日を変える 朝、目覚めてもなんとなく体が重い。疲れが抜けない。最近、野菜や果物をちゃんと摂れてない気がする……。 そんな悩み、誰もが一度は感じたことがあるのではない […]

  • 2025年6月9日
  • 2025年6月9日

あなたの“コーヒー観”が変わる──アラビカ・ロブスタ、そして「アップルコーヒー」という新しい選択肢

コーヒーをよく飲む人も、たまにしか飲まない人も、なんとなく「アラビカ」と「ロブスタ」という言葉を耳にしたことがあるのではないでしょうか。アラビカは高級、ロブスタは安価で苦い──そんなイメージ、実は間違ってはいませんが、それだけではありません。 さらに […]

>信州のりんご農家「アップルアート」

信州のりんご農家「アップルアート」

長野県主催「おいしい信州ふーど発掘商談会in東京」に出展いたします。
日時:2024年8月28日(水) 11:00~17:00(受付開始10:45)
会場:池袋・サンシャインシティ 展示ホールD   
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-1-4 文化会館ビル2F
長野県の恵まれた気候風土と確かな技術が育んだ逸品をご紹介いたします。
仕入れ業者の皆様には長野県の農産物の新たな発掘の機会として、ぜひ本商談会にご来場ください。
出店商品はECサイト内にあるリンゴ商品をすべてお持ちいたします。
・「飲むりんご」
・「立科の薫り」
・「アップルコーヒー」
・「Thrive」
・「鹿肉×りんごジャーキー」(ペット用)

CTR IMG